江戸時代まで遠野を治めていた殿様がいたお城の跡だよ。屋敷のあった所や、堀などが良く残っているよ。

鍋倉城跡遠景(中央やや上の山)
鍋倉城跡遠景(中央やや上の山)
©遠野市教育委員会
鍋倉城本丸屋敷跡
鍋倉城本丸屋敷跡
©遠野市教育委員会
鍋倉城本丸跡出土遺物(硯)
鍋倉城本丸跡出土遺物(硯)
©遠野市教育委員会

遠野市教育委員会提供


詳細情報


遺跡コードMF45-2091
市町村遠野市
市町村遺跡番号162
所在地遠野町6地割
遺跡名鍋倉城
よみがななべくらじょう
時代中世~近世
遺跡種別城館跡
出土遺構・遺物本丸、二の丸、三の丸、馬場、掘立柱建物跡、柵列路、土坑、溝跡、階段状遺構、ピット、礎石建物跡、竪穴遺構、柱穴列、石垣跡、敷石遺構、配石遺構、石列、集石遺構、陶磁器(肥前磁器、瀬戸美濃陶器、大掘相馬焼)、石製品、鉄製品、銅製品、鉛製品、銭貨、土製品、動物依存体、金箔製品、砥石
調査経歴昭和46年9月22日~29日、平成2年10月2日~11月14日、平成4年9月8日~11月28日、平成5年5月23日~10月8日、平成9年10月4日~12月4日、平成10年6月17日~7月11日、平成22年7月13日~10月8日発掘調査
文献等
文献URL
備考市立公園