浮島古墳群は、古墳時代から奈良時代に造られたお墓の跡で。現在までに16基が確認されているんだ。形は円形で、周りには周溝と呼ばれる溝がドーナツ状に巡っていて、発掘調査では、刀や腕輪などの副葬品も出土しているんだよ。

浮島古墳群遠景
浮島古墳群遠景
©岩手町教育委員会
浮島古墳群周溝跡
浮島古墳群周溝跡
©岩手町教育委員会
浮島古墳群出土遺物
浮島古墳群出土遺物
©岩手町教育委員会

岩手町教育委員会提供