中沢浜貝塚には、縄文・弥生・平安時代の人々が暮らしていたことがわかっているんだよ。貝塚の中からは、多くの人骨や魚の骨とともに動物の骨、土器、石器、骨角器などが見つかり、豊かな海や山の幸の恵みを受けていたことがわかる大事な遺跡なんだ。

©陸前高田市教育委員会

©陸前高田市教育委員会
陸前高田市教育委員会提供
詳細情報
| 遺跡コード | NF88-1298 |
|---|---|
| 市町村 | 陸前高田市 |
| 市町村遺跡番号 | 239 |
| 所在地 | 広田町字中沢 |
| 遺跡名 | 中沢浜貝塚 |
| よみがな | なかざわはまかいづか |
| 時代 | 縄文 |
| 遺跡種別 | 貝塚 |
| 出土遺構・遺物 | 縄文土器(早期~晩期)、弥生土器、石鏃、石斧、骨角器、骨類(魚、獣類) |
| 調査経歴 | 平成27年6月30日~9月14日調査 |
| 文献等 | |
| 文献URL | |
| 備考 | S9.1.22国史跡 |